2017-05-31
こんな時期(候補者として選挙の真最中)に、こんな話をブログに載せるのもどうかと思いますが・・・。 マンションの6階の我が家のベランダの山椒の鉢植えに青虫が付きました。 アゲハ蝶になることは昨年の経験からわかっているのですが、その経験から、小さな山椒の木が丸裸になることも分かっていました。 しかも、蛹になるときは何処かへ行ってしまうので、肝心の羽化の場面は見られない。 駆除するのにも忍びないし、かといって山椒が丸裸にされるのを見ているわけにもいかないし・・・。 悩んだ挙句、柑橘系の庭木がある知り合いのうちに養子に出すことにしました。 今日送り出したのですが、果たして養子先のミカンの木になじんでくれるかどうか?ひょっとすると、青虫はアヒルの雛のように、最初に卵からかえったときに食べた植物以外のものは食べないのではないか・・・。 親のような心配をしてしまっています。
セ記事を書く
セコメントをする